fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.08.12 (Sun)

陽菜 岡山シュナウザー単独展覧会

陽菜ちゃん6月末に開催されたシュナウザー単独展覧会で
わずか10ヶ月でリザーブウィナーズゲットしましたよ!
レギュラークラス2戦目でカードゲットです

hina_okayama018.jpg
スポンサーサイト





ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)

2012.03.29 (Thu)

ジャパンインター展&レスキューブース

今年は3年ぶり?にジャパンインターに出陳します~
私のお相手をしてくれるのは1月にアメリカから来たGoldyです。
3月の中部インター週からエントリーしているのですが
ようやくコートもあがって来てくれたようです。
ちょっと中部からは出すのコート早すぎた

5月にはアメリカAMCH完成していたので半年間の検疫の間
ショーにも出ずケネル生活だったので後ろ足の筋肉が思ったより
落ちていたので、このままではコンディション上げるのは自分では
大変!と思って合宿中です。
ジャパンインターでは久しぶりに会えるので、合宿生活で
ショーの感覚を取り戻してくれているといいな。。と。。

私の好みとうちの血統はどうもヨーロッパ人ジャッジには
良い評価を頂けず、中部インターの時に前日の連合展の時の
ヨーロッパ人のシュナのジャッジの審査基準などを教えて頂き。。
納得~。。
うちの子達はタイプが違うので難しいね。。
今回はアメリカ人ジャッジなのでちょっと楽しみです。
でも菜々子だけはちょっと他の子達とタイプが違うので、
何気に無難にいろいろしっかり頂いているわ(爆)
菜々子は日本でCH完成はちょっとだけ苦労したけど
それからは本当に親孝行~

最近歳のせいか遠征が億劫になっているので、なかなか遠征する
にはかなりの気合をいれなければいけないのですが。。
菜々子の時のようにアクティブに日本でチビを出す気にはなれません
陽菜は近場でジャッジ選んでゆっくり楽しもうかと(笑)

今週末のジャパンンターではシュナのレスキューブースも
出させて頂けるので頑張って行って来ます

あと2日にはバニラがいよいよアメリカに行くので。。
東京からの帰り道、空港までお見送りです。。
泣かなきゃいいけど。。(私。。)

Goldyはアメリカで何と2週間でチャンピオンフィニッシュ。
パピーの頃には2回もBISを頂いたんですよ~
アメリカでパピーでしかもカリフォルニアでBISってすごい~
日本に来て気候とか言葉とか彼女なりにいろいろ戸惑っているようですが
早く日本に慣れてくれるといいな

goldy201105.jpg


ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)

2012.01.28 (Sat)

超久しぶりの更新

超久しぶりの更新です
ミクシィでも殆どボイスくらいしか更新していませんが
それでも2~3日に一回はつぶやいていますが
こっちは全く放置でした

近況報告です。
1月の6~8日までカリフォルニアの
パームスプリングスというロスから2時間半の場所で
4dayサーキットがあり菜々子を連れて3日間だけ参加してきました、
日曜日にselectを頂きました!

2012010804.jpg

2012010803.jpg


2012010802.jpg


2012010801.jpg

そして我が家のnew face アメリカから昨年5月にひとめぼれをしてしまい譲って頂いた子です。
今回1月の渡米のメインはこの子のお迎えです。

goldie108.jpg


8月に産まれた菜々子の子供のそら君が今月去勢前に一度だけBabyクラスでdog show
Baby R.kingを頂きました。
オーナーさんに記念になったと、とっても喜んで頂きました!!

SORA2012012202.jpg

SORA2012012201.jpg

我が家に残留の陽菜のお披露目はもう少し後日。。
待望のソルトの牝を手元に残し溺愛中の私でございます



ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)

2011.06.27 (Mon)

Great Western terrier dog show

Sunday speciality

BOB


GW2.jpg

Awerd of merit

GW3.jpg

Best of winners

GW1.jpg


詳しくはmixiで~


ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)

2011.06.01 (Wed)

POMONA dog show 4days in LA

5月26日からロスの北部車で45分ほどのPOMONAという所で4日間のサーキットがありました。

突如渡米になり検疫の事前申請40日も切ってしまい、頼み込んで今回はOKして頂きました。
発端はShawneの”菜々はあと10ポイントなのになんでグランドチャンピオン完成させないの?”
ロングビーチから預かろうか?の一言から

預けるのは嫌なのでロングビーチで菜々子を引いてもいいと言ってくれていたのですが
スペシャリティーでセレクトされるような犬質ではないし、お金の無駄だし。。
でも今年もCERFのアイチェックはいつか渡米しないといけないし、どうしようかな。。と思案していた時に
この4DAYサーキットを知り、急遽渡米しました。

結果は4日間自分で手入れもハンドリングもして1日目はベストオポジットで3ポイント
2日目からは頭数も増えて激戦だったのですが4日目はセレクトビッチで頭数が多かったので
3ポイントゲットです。
25ポイント中21ポイント持っているので、あと4ポイントでグランドチャンピオン完成です。
詳しくはミクシィのマイミクさん限定で公開しています。

何せロスは近い!東のブリーダーさんとお付き合いが濃いので、いつもどこかで乗り換えて
行くのでロスは直行便だし、東京まで車で運転して行くよりずっと楽かも(笑)
いつも機内で東海岸だと3本は映画を見るのになぜかいつもLA便は1本か2本しか見れない。
そしてちょっと仮眠すると2回目の食事もギリギリセーフで間に合い、あっと言う前に着く
今回も無償アップグレードでビジネスクラス往復でラッキーした。
成田ーロス間はアップグレード率高いし最高!!
まぁそれだけ全日空を使ってると言う事ですが。。

レンタカーも随分慣れたしGPSがあればどこでも行けるし。帰りの為のUSDAオフィスも
空港から近くてすべて空港周辺で済ませるし本当に便利。癖になりそうです。。
ただ親友が昨年日本に帰国して知り合いがいないのが寂しいですけどね。。

でもとっても実りのある楽しい4日間でした。
またお立ち台の写真が届いたらアップしますね!

pompna22.jpg

今回の会場。ホテルの入り口を出ると会場なのでとても楽チンでした!

pompna25.jpg

最終Bergitのスペシャルがグループ1stでした!すごく嬉しそうでした。
とても体が充実して良く動く、牡にはとても良いしっかりしたサイズの良い子です。

pompna21.jpg

お手入れ中の菜々子。

おしまい




ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT