fc2ブログ
2010年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2010.07.29 (Thu)

誕生日

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト





ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  other

2010.07.23 (Fri)

タイ君元気に綺麗に成長していました

17日から19日まで東京に遊びに行って来ました。

とっても愛情一杯で愛されて、手をかけられて育てて頂いています。
最高の生活をしていますね。タイ君。
ブリーディングを始めようと思った最初の頃はショータイプはこんな人に~とか
家庭犬タイプはあんな人に~。。とか思っていたけど、実は今はショードッグとして
他人に譲渡する気がないんですよね。
避妊去勢をせずして他人に譲渡すると言うリスクと、一番良い子は自分の手元に
残すのに、その他の子をショードッグにする必要もないな。。と。。
それよりも一般の家庭で1匹もしくは2匹程度で手をかけて充分なことが
行き届く環境の方が犬にとってどれだけ幸せだろうか。
そう考えるようになりました。
それに避妊去勢するまではCO OWNERなので(名義は私)出したければマナーさえ入っていれば
いつでも気の向くときに出す事もできるし。
”良いショードッグはまずは良い家庭犬である事。”が私のモットーです。

私の厳しい面接ややり取り、そして何より何年も待ってくださる”本気”の心を持つ方。
だからとっても良いお付き合いをさせて頂いています

17日はお昼前にタイ君のおうちに到着して、お昼ご飯の食べるのも
忘れて2時間以上も喋りまくっていました。
その後、近くの韓国料理のお店に冷麺を食べに行き、
夕方はタイ君と一緒に埼玉の所沢までお友達に会いに行って来ました。
良くブログなんかで見かける航空公園。。。
でもここのドッグラン。。マナー悪いですね。。
ウンpも放置されているし、噛み犬をランで野放しは駄目でしょう
タイ君に襲い掛かるので、軽く蹴りを入れて、あと1分飼い主がリード繋ぐのが
遅かったら切れてました。私。

ドッグランって基本的に嫌い。
知り合いだけのわんこなら良いけど、見ず知らずの人や犬の中にタイ君、未去勢牡を
ランに入れるのはとっても危険。
特にタイ君は性格がおっとりしているほうなので、襲われる確率大。
仲良く出来ないのならランで放すのはルール違反ですよね。

それからお隣のカフェdoccaさんで夜の11時半まで喋りまくってました

総勢6名(爆)
犬バカ友達なので話は尽きません。

その夜はタイ君のマンションの超豪華ゲストルームにお泊りさせて頂いて
翌日はゆっくり午前中はお喋りをした後、中野のホームセンターへ買い物に行き
外苑でランチをして、代々木公園に行きました。夏なのに木陰で涼しく
こちらのランは比較的マナーの良い飼い主さんが多かったように思います。
ポイントは自分の犬から目をはなさない飼い主です。
犬放置でお喋りに夢中になってる飼い主はだめだめです

夕方から犬関係のショップの友人とお食事。
1人は都内と埼玉で数店舗のお店を経営しているアロマ関係で知り合った友人
そしてその友人に紹介して頂いた事がご縁で知り合った銀座でお店をされている友人。
とても美人さんな友人たちで敏腕経営者。
私も早く彼女達の足元くらには追いつく経営者になりたいものです

新宿高層ビルで美味しい和食を頂き、楽しい時間を過ごしました。

翌朝は朝早くの飛行機で大阪に戻り。。
忙しい毎日が続いています(本業が今繁忙期。ってか店も繁忙期だよね)
明日からは旦那の実家の墓参りに1泊2日で広島に帰省してきます。

忙しい忙しい。。。

10071801.jpg

10071802.jpg

10071803.jpg


ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  2009 puppy  |  コメント(0)

2010.07.16 (Fri)

連休!

明日から3連休です!
明日の朝早くの飛行機で私は東京に遊びに
おぼっちゃま君やお友達に会いに2泊してきます。
1日目は犬友達と2日目は久しぶりにアロマ関係で知り合った
友人とその方の紹介で知り合った方、女経営者でたぶん
経営談義になる予感(爆)
もう、関西にこういう知人が(犬関係の仕事)いないので
とても刺激になるし沢山の情報が入ってくるし、いつも時間を
忘れて喋りまくってしまいます

この友人のおかげでおぼっちゃま君もホテルや一時預かりを
する時は安心して預かって頂く事ができているようです。

いろいろ良いご縁があって嬉しいです

写真は先週漬けたらっきょう
ちょっと時期が遅いのでは?と思われますか?
このらっきょうは有機栽培で少し時期が遅いのです。
有名な鳥取らっきょうです。
とても親切で品質の高いらっきょうを扱っているので
次回漬ける方は参考にして下さいね!

とっとりらっきょう工房

100071601.jpg



ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  other  |  コメント(1)

2010.07.07 (Wed)

ブルーベリー&クランベリーなどなど

昨年まで実がたわわになっていたブルーベリーを夏休みスタッフと
ハンドリングの合宿に行っている時に水やりのお願いを忘れて
枯らしてしまった

比較的簡単に栽培できるブルーベリー(でも同じ鉢に異品種を2本植えなければならないけど)
犬達の為に栽培再開です。
クランベリーも尿結石予防の大切な実。いつも冷凍ものを取り寄せしているけど米国産なので
出来れば自家栽培したい所。
初チャレンジです。
きんかんは人間の為に(はちみつ漬け)
枇杷は会社の方の庭の大きな木から種が落ちて30センチくらいの小さく育っているものを
頂きました!(30センチでも3年近くはかかっているんですって!)

100070706.jpg

100070707.jpg

100070708.jpg


我が家の引越し予定は6年から7年後。
広い庭付きの家に引っ越す日には、この木達も大きくなっている予定

さて今週は土曜日出勤なので今日がお休み。
朝早く犬達をドッグランに連れていってきました。
久しぶりのドッグランでとても楽しそうでした

100070701.jpg

100070702.jpg

100070703.jpg

100070704.jpg

100070705.jpg




ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  other  |  コメント(2)

2010.07.04 (Sun)

ブルーレイ

この記事はブロとものみ閲覧できます


ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  other

2010.07.02 (Fri)

グレートウエスタン part2

デジカメで撮影した写真があったのでアップしますね。

木曜日の夜はロスの友人と子供達とロングビーチのダウンタウンまで
有名なイタリアン料理を食べに行きました

1000702012.jpg


金曜日はHildeとシーフードレストランへ

1000702007.jpg
1000702008.jpg
1000702009.jpg
100070204.jpg
1000702010.jpg

土曜日はShawneとHildeと一緒にシュナクラブのブリーダーさんの家の
ホームパーティーに行きました。
とても清潔な素敵な家でした。

1000702011.jpg

いつも夜食事をする時に”今日の審査はどうだった?”なんて話を皆でするのが
楽しいです。

平均的にやはりアメリカのシュナはレベルが高いなって思います。
特にここ2年くらいは私が初めてアメリカのショーを見に行った3年前よりは
確実にレベルが上がっている気がします。

いろいろ話していて感じるのが、この国でよい成績を残そうと思うと
菜々でもサイズが小さい。。並ぶと一回り小さい。
それはKurtにもHildeにもShawneにも言われます。
あんずなんて、もっと小さいですものね。。
スタンダード内と言えどもこの国で勝負するには、しっかりしたシュナを創って行かなくては
難しいなと痛感しています(大きいと言う意味ではない)

後は牡は牡らしくメスはメスらしく。という言葉を良く聞きます

私が好きなBlueではない、ある牡の話を”私、あの牡きれいだし好きなの”
と言う話をすると”牡なのに彼はモアフェミニン”だと言う言葉が返ってきます。
姿形だけではなく牡は牡らしい事がとても大切だと言います。
もちろん好みもあるでしょうが、彼らなりの、いろんなこだわりがあるんだなぁ。。って思います(笑)
後は話していて感じるのが肩の位置に妙にこだわる(爆)
犬の話をすると、まず肩がどうこうコートがどうこうって話ばかり(笑)
でも最近断然良く動くシュナが多くなってきたなと思います。
ここは日本とは大きく差があいてるなぁ。。。。菜々じゃぁスペシャリティーで勝とうなんて
話にもならないね(笑)

私もこの国のスペシャリティーでお立ち台にあがることができる犬を
ブリーディングする事を目標に頑張ります。

100070203.jpg

花蓮ちゃん

100070201.jpg

ドッグショー会場と泊まったホテル

1000702002.jpg
1000702006.jpg
100070205.jpg







ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers


 |  dog show  |  コメント(0)
 | HOME |