2012.03.29 (Thu)
ジャパンインター展&レスキューブース
今年は3年ぶり?にジャパンインターに出陳します~
私のお相手をしてくれるのは1月にアメリカから来たGoldyです。
3月の中部インター週からエントリーしているのですが
ようやくコートもあがって来てくれたようです。
ちょっと中部からは出すのコート早すぎた
5月にはアメリカAMCH完成していたので半年間の検疫の間
ショーにも出ずケネル生活だったので後ろ足の筋肉が思ったより
落ちていたので、このままではコンディション上げるのは自分では
大変!と思って合宿中です。
ジャパンインターでは久しぶりに会えるので、合宿生活で
ショーの感覚を取り戻してくれているといいな。。と。。
私の好みとうちの血統はどうもヨーロッパ人ジャッジには
良い評価を頂けず、中部インターの時に前日の連合展の時の
ヨーロッパ人のシュナのジャッジの審査基準などを教えて頂き。。
納得~。。
うちの子達はタイプが違うので難しいね。。
今回はアメリカ人ジャッジなのでちょっと楽しみです。
でも菜々子だけはちょっと他の子達とタイプが違うので、
何気に無難にいろいろしっかり頂いているわ(爆)
菜々子は日本でCH完成はちょっとだけ苦労したけど
それからは本当に親孝行~
最近歳のせいか遠征が億劫になっているので、なかなか遠征する
にはかなりの気合をいれなければいけないのですが。。
菜々子の時のようにアクティブに日本でチビを出す気にはなれません
陽菜は近場でジャッジ選んでゆっくり楽しもうかと(笑)
今週末のジャパンンターではシュナのレスキューブースも
出させて頂けるので頑張って行って来ます
あと2日にはバニラがいよいよアメリカに行くので。。
東京からの帰り道、空港までお見送りです。。
泣かなきゃいいけど。。(私。。)
Goldyはアメリカで何と2週間でチャンピオンフィニッシュ。
パピーの頃には2回もBISを頂いたんですよ~
アメリカでパピーでしかもカリフォルニアでBISってすごい~
日本に来て気候とか言葉とか彼女なりにいろいろ戸惑っているようですが
早く日本に慣れてくれるといいな

ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers
私のお相手をしてくれるのは1月にアメリカから来たGoldyです。
3月の中部インター週からエントリーしているのですが
ようやくコートもあがって来てくれたようです。
ちょっと中部からは出すのコート早すぎた

5月にはアメリカAMCH完成していたので半年間の検疫の間
ショーにも出ずケネル生活だったので後ろ足の筋肉が思ったより
落ちていたので、このままではコンディション上げるのは自分では
大変!と思って合宿中です。
ジャパンインターでは久しぶりに会えるので、合宿生活で
ショーの感覚を取り戻してくれているといいな。。と。。
私の好みとうちの血統はどうもヨーロッパ人ジャッジには
良い評価を頂けず、中部インターの時に前日の連合展の時の
ヨーロッパ人のシュナのジャッジの審査基準などを教えて頂き。。
納得~。。
うちの子達はタイプが違うので難しいね。。
今回はアメリカ人ジャッジなのでちょっと楽しみです。
でも菜々子だけはちょっと他の子達とタイプが違うので、
何気に無難にいろいろしっかり頂いているわ(爆)
菜々子は日本でCH完成はちょっとだけ苦労したけど
それからは本当に親孝行~

最近歳のせいか遠征が億劫になっているので、なかなか遠征する
にはかなりの気合をいれなければいけないのですが。。
菜々子の時のようにアクティブに日本でチビを出す気にはなれません

陽菜は近場でジャッジ選んでゆっくり楽しもうかと(笑)
今週末のジャパンンターではシュナのレスキューブースも
出させて頂けるので頑張って行って来ます

あと2日にはバニラがいよいよアメリカに行くので。。
東京からの帰り道、空港までお見送りです。。
泣かなきゃいいけど。。(私。。)
Goldyはアメリカで何と2週間でチャンピオンフィニッシュ。
パピーの頃には2回もBISを頂いたんですよ~
アメリカでパピーでしかもカリフォルニアでBISってすごい~

日本に来て気候とか言葉とか彼女なりにいろいろ戸惑っているようですが
早く日本に慣れてくれるといいな


スポンサーサイト
ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー

Cherry Field Miniature Schnauzers
| HOME |